NHKへの介入に道 放送法改定案を批判 2024.4.25

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 13 май 2024
  • #宮本岳志 議員の質問 衆院総務委員会 放送法改正案について

Комментарии • 6

  • @user-tp9ei2qb8c
    @user-tp9ei2qb8c 21 день назад +2

    時の政権が公共の電波をコントロールする為の法律が余分に創られる事に注意する必要がある。宮本さんのご指摘の受信料金の問題を含めNHK問題はどうにも納得出来ない点が多くある事に問題がある。

    • @ararechan888
      @ararechan888 21 день назад +1

      民主党、興石東「違った情報ばかり流すなら、電波を止めてしまうぞ!政府は電波を止めることができるんだぞ。電波が止まったら、お前らリストラどころか、給料をもらえず全員クビになるんだ」と番記者達に対し恫喝していた。民主党政権時代の民主党のやり方

  • @user-rs7bu7ep1z
    @user-rs7bu7ep1z 19 дней назад +1

    TVの衰退でNHKが衰退すると思っていたが、ネット業務を『必須業務』?何これ、焼け太りやん!普通に金が動いているものと想像される。メディアや捜査機関は大臣や総務官僚に貼り付いてほしい

  • @user-co3kk5vq7h
    @user-co3kk5vq7h День назад

    「ジェンダー体操」RUclipsでは見れませんがXで見れます。NHKはヤバいです😱

  • @kaorut8254
    @kaorut8254 21 день назад +1

    改定案は、政府が放送局に対して圧力をかけうる仕組みになっているではないか、という宮本氏の議論。本来ならNHK自体がこのような法案に反対意見を述べるべきなのだが。

  • @user-ms8vk2md5p
    @user-ms8vk2md5p 21 день назад +2

    NHKさんへ
    共産党の宮本さんが言っていることが正論。
    総務省が云々はNHK公共放送への自民党政府の介入をさせることになりますね。
    高市総務大臣の前例もありますからね。